誤タップ多し 音声入力とはキーボードで文字を打たずにiPhoneに声を認識させることで文字を入力できる便利な機能です。使い道としては幅広くありそうなものですが、使わない人にとっては特に必要のない機能です。特…
邪魔な音声入力ボタンを消す方法!【iPhoneのキーボード】

iPhoneのホームボタンが壊れる前にやっておきたい設定!

過去の教訓を活かす 初めてiPhoneを買ったときにはなんの知識も経験もないので、ただただ普通に使っていました。 もちろんホームボタンも電源ボタンも気にすることなく押していました。しかし、1年2年と使ってい…
エックスモバイル通信速度まとめ【2016年4月】

エックスモバイル通信速度まとめ Twitterの方に定期的に測定していた2016年4月分のスピードテストの結果をまとめてみました。 参考程度にご覧ください。 4月 【エックスモバ…
ブルーライトをカットしてくれる『Night Shift』の使い方!

眼に優しい iPhoneのiOS 9.3にアップデートすると新しく『Night Shift(ナイトシフト)』という機能が追加されます。これはブルーライトという眼の網膜にまで届く強い光を軽減させてくれる機能で…
iPhoneの容量不足に悩むあなたへ劇的に解消する4つの方法

ストレージオーバー iPhoneを使っていて容量不足に悩まされていませんか? 特に何もせず使っているとどうしても無駄なデータが発生し最悪、容量不足に陥ってしまいます。しかし、ちょ…
Game Centerが真っ白になる不具合の直し方【iOS9】

晴れて直った? 私のiPhoneのGame Centerが起動できなくなっていました。 確かiOS9にアップデートされてからしばらくは普通に使えていたのですが、いつのまにかゲームを開いた時に「○○さんお帰り…
エックスモバイル通信速度まとめ【2016年3月】

エックスモバイル通信速度まとめ Twitterの方に定期的に測定していた2016年3月分のスピードテストの結果をまとめてみました。 参考程度にご覧ください。 3月 【エックスモバイル通信速度測…
エックスモバイル通信速度まとめ【2016年2月】

エックスモバイル通信速度まとめ Twitterの方に定期的に測定していた2016年2月分のスピードテストの結果をまとめてみました。 参考程度にご覧ください。 2月 【エックスモバイル通信速度測…
iPhoneのSafariでうっかりタブを消してしまっても復活させる小技

うっかり八兵衛 Safariのタブ機能は非常に便利なものです。 ネットでニュースやブログを観ている時などに、ふと違う調べ物をしたい時ってありますよね。そういう時はSafariのタブ機能を使って新しいタブを開…
iPhoneで読めない漢字を読む方法と、意外と知らない「内蔵辞書」

読めなきゃ調べればいい ネットでニュースを読んでいたりブログをチェックしている時に読めない漢字が出てきたらどうしますか? ”迷わずスルー”・・・いいですねぇ、その根性好きですよ。 ”文字をコピーして調べる”…